スポンサーリンク
Neko Sanbiki
Isekadouya×Yuya Boys

スポンサーリンク
飲んだ感想
【Looks】かなりにごにごのにご、ハッキリ濃いめのオレンジで濃厚さが見た目からも窺える。
【Flavor】オレンジとシトラスをベースにハッキリとした柑橘香。そこにヘイジーらしい甘いニュアンスをプラス。
【Taste】とにかくトロピカル、苦みなしで旨みあり。「ねこにひき」よりもさらにトロピカルさを伸ばしていて、苦いお酒が嫌いな人でもしっかり楽しめる味わい。10%のアルコール感も良い意味で感じられない。
【Summary】このシリーズはやはり美味い。よりトロピカルにお酒感を無くしていったタイプなので、もう少しビール感が欲しい人には従来の「ねこにひき」がオススメです。
【Score】4.25
ビール解説
アロマ、フレーバーともにホップのトロピカルな香りが溢れ返ります。モルトを通常の2倍以上、およそ1.7トン使用しているため、濃い!!コクのある濃密な甘みが広がったあとから、IBU70の苦みと10%のアルコール感がこってりとした味わいを程よく引き締めます!しっかりした飲み応えとホップフレーバーの余韻も含め、ねこにひきを超える贅沢な風味を堪能していただけます。可愛いラベルとは裏腹な?この濃さ!クセになりますよ(笑)
ブルワリーより
販売店情報
オンラインでは見つからず…
私は新宿の「Watering Hole」さんでいただきました!

【新宿を通るなら常連になるしかない】ウォータリーングホール@新宿なんでもある街「新宿」
それは日本有数の人が集まる街
多くの人が毎日通る生活の拠点
そこに佇むはクラフトビールを堪能で...

スポンサーリンク
スポンサーリンク