ビール日記

【プレイスユアベット@ノムクラフト】フルーティーとローストの連続攻撃がとっても心地良い

PLACE YOUR BET

NOMCRAFT

飲んだ感想

ブラックと謳いつつもかなり深いブラウンの色味、ほんのりとにごりもある。

フルーティーさとロースト感が交互にやってくるような不思議な香りが特徴的。相反するようで、すごくいい感じにマッチしてます。

味わいはコーヒー感もありなスッキリ系IPA。ポップやモルトの苦みというよりは、本当にコーヒーのような苦みが印象に残る。

ビーフシチューとか、とろみのある濃いめの味付けの食事に合わせたいビール。スタウト好き(甘過ぎない系)にもしっかり響きそう。

ビール解説

『クラフトビール醸造』に携わる上で、僕らが大切にしている(最も好きな)ポイントは3つあります。

1)新しいホップを使うこと。

2)新しい友達(コラボなど)を作ること。

3)ワクワクするレシピに挑戦すること。

僕らがBET(クラフトビールの原料や設備のサプライヤー)と話をしているとき、この3つのポイントを刺激する、とってもワクワクする”ある実験的なレシピ”のアイデアが浮かびました。それは、BETも同じ感想を持ってくれ、今回のプロジェクトが始まりました。

BETは、「最近ホップ栽培を始めたミシガン州から、新しいホップを仕入れることにしたよ」と教えてくれ、それはアメリカで徐々に広まっていて、とってもユニークなフレーバーをビールに与えてくれるという情報も教えてくれました。

また、僕たちはBETが提供する「IREKSモルト」の素晴らしさも表現したかったので、少し普通じゃないレシピを作ることにしました。それは、「DDH IPAだけれど、ダークカラーのIPA」。ローストウィートモルトも使用した、言うなればBlack Hazy、またはBlack DDH IPAといったビールです。

醸造した結果は、僕たちが表現したかったテイストと重なりとても満足しています。ホップの「フルーティアロマ」を感じながらも、「ローストアロマ」もしっかり感じられるユニークなIPAに仕上がりました。世にも珍しいこのビールを片手に、カウンターに座るお客さんと楽しい会話が生まれることを望んでおります。

ブルワリーより

販売店情報

飲み比べセットからの入門がオススメ!

購入はこちら