ビール日記

【パイナップルエール@サンクトガーレン】嬉しい定番フルーツビール、女子会に持ち込みたい。

PINEAPPLE ALE

SANKT GALLEN

飲んだ感想

嬉しい定番フルーツビール

女性にもおすすめしたいやつ

フルーツビールはどちらかというと海外勢が強いし、確かに美味しいのである。

しかし残念なことに定番商品として販売されているものはないに等しい

これでは友人にも勧められんし由々しき事態なのである

そう、そんな悩みを解決してくれるのがサンクトガーレンのフルーツビール。

少しビールを常温に戻してから飲むと、香りが華やいで適度な甘味も醸し出してくれます。

季節ごとにいくつかラインナップはありますが、パイナップルは甘過ぎない絶妙なライン。

ビール解説

クラフトビールが気になる、でもいつものビールは好きじゃない、そんなあなたにレッツサンクトガーレン。

600Kgのゴールデンパインを使用した夏季限定のフルーツビールです。果実はビールが発酵する前の麦汁(ばくじゅう)に投入。果実と麦汁を一緒に発酵させることで、泡までほんのり甘いパイナップル風味のビールになっています。 

パイナップルは手作業で切ったものを使用。機械でストレスを与えながら切るのと、手で丁寧に切るのとでは、香りの瑞々しさが違います。濃縮果汁や香料などの人工物は一切使用していません。

2019年、ベースのスタイルをリニューアル

ベースのビアスタイルをアメリカンペールエールから、Brut IPA(ブリュットアイピーエー)にリニューアル。

ブリュット(辛口)のシャンパンからインスピレーションを受けた新しいビアスタイルで、強いホップフレーバーをもちながらも、非常にドライで苦味も軽やかなのが特徴です。

麦芽のふくよかなコクを活かしたスタイルから、敢えてそれを研ぎ落したドライなスタイルへと変更したことで、パイナップルのジューシーさが一層際立ったビールになりました。

ブルワリーより

販売店情報

今シーズンも間もなく終了…

是非この機会に飲んでみてください!

購入はこちら