スポンサーリンク
END DAYZ
The Brewing Projekt

スポンサーリンク
飲んだ感想
イエローからオレンジへ、グラス満杯に注ぐと下から上に向かって綺麗なグラデーションが完成。グラスを近くで覗くと少し自分の顔も見えてしまうくらいのにごりがあります。
マンゴー系の熟れた果物の香りの後を、草木を思わせるウッディな香りが追いかけてくる印象。口に含んだ後に広がる香りは間違いなく後者が強いですね。
いざ飲んでみると麦芽由来の苦みというよりも、先述のウッディな香りが苦みの役割を果たしているような感覚。この苦みの感覚も徐々に甘さへと変化していく様に感じられて、ここがすごく良いポイント。
時間をかけて、ゆっくり味わいながら飲みたくなるヘイジースタイル。
邪道かもしれないけれど、少しパンチの効いた食べ物とのペアリングもいけそうなので、餃子とかに合わせたいなんて個人的に思いました。

ビール解説
Simcoe、El Dorado、Azaccaホップを大量に使ったHazy Double IPA
インポーターより
販売店情報
こちらでご購入頂けます!
スポンサーリンク
スポンサーリンク