Full Hop Alchemist 18
West Coast Brewing

飲んだ感想
白濁感よりも濃厚さが際立つオレンジで、比較的赤みがかった印象。柑橘系というよりは完熟系のフルーツ香で、甘さが目立つ香り。香りも飲み口もスッと抜けていくのは好感度高し。スッと抜けるけどフワッと香りが残る、矛盾してるようだけどこれがいい。日々改良されていくアルケミストシリーズ。意外と毎回テイストが変わって出てくるから面白いなぁ。
タマスコア:3.5


ビール解説
w/Strata, Idaho7 , Idaho7 Cryo & Talus Cryo
相次ぐダークサイダーの目撃情報により、厳戒態勢のアルケミスト達。
光と闇の駆け引きは、より一層加速し、錬金術によってもたらされた鮮やかな閃光が、稲妻のように辺りを照らし出す。試行錯誤しながらも打開策を携え、また新たなバージョンが誕生した!
今回のレシピでは、ドライホップにIdaho7やStrata、そしてWCBとしては初使用のTalus Cryoをチョイス。桃やアプリコットのような香りを漂わせ、甘いパイナップルにオレンジのフレーバーが絡むフルーティー感。とろりとした口当たりの割にドライさがあり、ホップの植物感ある青いフレーバーが心地よい余韻に。
急速に膨大した闇の力に対抗するため、更なるパワーアップが必要不可欠。螺旋を描くように続くFHAシリーズだが、同じ道を辿ることは決して無く、すべてに言えることは新たな味わいの探求。
今年も残すところ、あと2か月。
2021年のうちに彼はどこまで僕らを連れて行ってくれるのだろう?
ブルワリーより
販売店情報
残念ながらオンラインでは売り切れ…
私は下北沢の信濃屋ワイン館で最近買いましたよ!
