スポンサーリンク
「クラフトビールって何?」
クラフトビールという言葉を聞いた時、一番最初に思うこと。これですよね、絶対これだと思います。僕もいまいち分からずに飲み始めました。
これについては諸説あるのですが、このブログは「クラフトビールを楽しむ」がモットーなので。小難しいお話はせず、スタートから端的にお伝えします。
クラフトビールとは
「造り手のこだわりにあふれた自由なビール」
こう覚えていただければ大丈夫です
そして、大きく3つの特徴があります。
(一般的なビールとの違いと認識してください)
・多種多様なスタイル(味)
・温度の変化も楽しみながら味わうもの
・一期一会の出会いが多い
ちなみに、クラフトビールを既に楽しんでいる皆さんは、そんな細かいことを気にしていません。世界中のビールを楽しく飲み続けているだけです(笑)
きっとこのブログを読んでくれている皆さんは、少なからずクラフトビールに興味を持ってくれているはず。
ぜひこのきっかけを大切に、クラフトビールの楽しさを知ってもらえると嬉しいです。
最後に復習です、この記事ではこれだけ覚えてください。

ただ、クラフトビールを楽しんでいく上でビールの造り方等の基礎知識を覚えておくと、これから皆さんが飲んでいくビールの違いがさらに理解できるようにもなります。
ですので、気になる方はこちらのリンクからビールの基礎知識についての記事も読んでみてください。小難しい言葉は使用せず、初めての方でも読みやすく書いています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク